Magstagram

  • Magnolia aroma salon

MENU

  • instagram

instagram

映画ボヘミアン・ラプソディーを観て数日。

映画ボヘミアン・ラプソディーを観て数日経ちますが、その後もQueenの曲、フレディの曲を聴き直す日々で、なんとも言えない余韻に浸っています。 多くのファンが居るQueen・フレディですが、私にとっても特別なアーティストだったので、映画を観るまでは待ちきれない期待もあ...

instagram

帰らないでと泣いたあの季節が 今、目の前~真夜中のドア / 松原みき

最近、音楽で良く聴くのは昭和の懐かしい音楽。 もちろん、メロディや歌詞を聴くとその当時の思いが蘇るというのはあるけれど・・。 色々聴いていると、つくづく素敵な曲が、そして実力のあるシンガーが多かったんだとあらためて気付かされて。 きっと本物の素晴らしい曲やシンガー...

instagram

大きな失望と敗北。【ハリルホジッチ解任後会見】

画像: https://www.sankei.com/sports/news/180427/spo1804270040-n1.html 突然サッカー日本代表監督を解任されたハリルの反論会見。 ハリルの筋の通った話が好き。頑固おやじで厳しい人だけどサッカーへ...

instagram

ハリルホジッチ監督突然の解任。

画像: https://gqjapan.jp/culture/sports/20170922/vahid-halilhodzic インスタグラムにサッカー日本代表ハリルホジッチ(元)監督の突然の解任について書いたところ、あまりにも私が怒っているように感じられたようで、...

instagram

「美しい絵の崩壊」深夜にふっと見つけた秀作。

なんとなく、ナオミ・ワッツは「マルホランド・ドライブ」が強い印象に残ってからずっと気になっているのだけれど、最近はカウンセラー役として出演している「ジプシー」も観ています。 まずは自分自身が癒されるべき不安定なカウンセラーを描いているところは自分の仕事にとってもしっ...

instagram

ついにイケメン化の流れが哲学の世界にも。「キャラクターでわかる哲学者コレクション」

いろんな歴史的人物などがイケメン化して人気を博しているとのこですが、とうとう哲学の分野にもその波が。 いただいた本ですがとても面白かったのでご紹介。なんと歴代の哲学者たちがイケメン哲学男子となり描かれている! ついに哲学者にまで来たイケメン化の流れ。ハイデガ...

instagram

フランス語検定を受けて見て、その後~

フランス語検定5級を受検してみて、1週間が経ちました。 今回受験した2017年度秋季試験の結果発表は12月15日金曜日。 まだフランス語の勉強始めたばかりですし、試験に受かればフランス語が話せるようになる訳ではないですが、良い結果が出てくれるに越したことはないです...

instagram

完熟マスクメロンのその後!~マスクメロン名前の由来~

いつもインスタグラムに投稿をしているのですが、ついつい沢山のことをキャプションに書きたくなってしまって、写真に対してキャプションの文章が長いとお客さんにご意見いただきまして。 インスタグラムに合わせて、ブログを作って見ました。 このほうが、こちらでは色々なサロンの...

人気記事

  • 帰らないでと泣いたあの季節が 今、目の前~真夜中のドア / 松原みき

    最近、音楽で良く聴くのは昭和の懐かしい音楽。 もちろん、メロディや歌詞を聴くとその当時の思いが蘇るというのはあるけれど・・。 色々聴いていると、つくづく素敵な曲が、そして実力のあるシンガーが多かったんだとあらためて気付かされて。 きっと本物の素晴らしい曲やシンガー...

  • 映画ボヘミアン・ラプソディーを観て数日。

    映画ボヘミアン・ラプソディーを観て数日経ちますが、その後もQueenの曲、フレディの曲を聴き直す日々で、なんとも言えない余韻に浸っています。 多くのファンが居るQueen・フレディですが、私にとっても特別なアーティストだったので、映画を観るまでは待ちきれない期待もあ...

  • ついにイケメン化の流れが哲学の世界にも。「キャラクターでわかる哲学者コレクション」

    いろんな歴史的人物などがイケメン化して人気を博しているとのこですが、とうとう哲学の分野にもその波が。 いただいた本ですがとても面白かったのでご紹介。なんと歴代の哲学者たちがイケメン哲学男子となり描かれている! ついに哲学者にまで来たイケメン化の流れ。ハイデガ...

  • フランス語検定を受けて見て、その後~

    フランス語検定5級を受検してみて、1週間が経ちました。 今回受験した2017年度秋季試験の結果発表は12月15日金曜日。 まだフランス語の勉強始めたばかりですし、試験に受かればフランス語が話せるようになる訳ではないですが、良い結果が出てくれるに越したことはないです...

  • 大きな失望と敗北。【ハリルホジッチ解任後会見】

    画像: https://www.sankei.com/sports/news/180427/spo1804270040-n1.html 突然サッカー日本代表監督を解任されたハリルの反論会見。 ハリルの筋の通った話が好き。頑固おやじで厳しい人だけどサッカーへ...

  • ハリルホジッチ監督突然の解任。

    画像: https://gqjapan.jp/culture/sports/20170922/vahid-halilhodzic インスタグラムにサッカー日本代表ハリルホジッチ(元)監督の突然の解任について書いたところ、あまりにも私が怒っているように感じられたようで、...

  • 「美しい絵の崩壊」深夜にふっと見つけた秀作。

    なんとなく、ナオミ・ワッツは「マルホランド・ドライブ」が強い印象に残ってからずっと気になっているのだけれど、最近はカウンセラー役として出演している「ジプシー」も観ています。 まずは自分自身が癒されるべき不安定なカウンセラーを描いているところは自分の仕事にとってもしっ...

  • 完熟マスクメロンのその後!~マスクメロン名前の由来~

    いつもインスタグラムに投稿をしているのですが、ついつい沢山のことをキャプションに書きたくなってしまって、写真に対してキャプションの文章が長いとお客さんにご意見いただきまして。 インスタグラムに合わせて、ブログを作って見ました。 このほうが、こちらでは色々なサロンの...

カテゴリー

  • instagram
MAGSTAGRAM. Powered by Blogger.